しさくろく

試作録、思索録、詩作録、…etc

Astarte+配列

Astarte+配列練習62日目: 新下駄が打てなくなる

タイトルをすごく迷ったのだけれど、今回はこの記事自体をあえて新下駄配列で打ってみる。ちなみに新下駄配列の練習日誌でいうと947日目らしくて、時間が経つのってホントに早いんだなと驚き。 ここ最近ずっとAstarte+で打鍵練習をしていたので、案の定とい…

Astarte+配列練習51日目: 左右交互打鍵の神話と学習曲線

今回の速度はあまり前回と変わらず。この段階になるともう運動神経の発達を待つしかないので、例えば本業でバリバリ使用したり、長文をひたすら書いたりしないことには伸びないので気長に待つ。 ところで、Astarte等の最近のローマ字配列で重視されている、…

Astarte+配列練習43日目: TW国語D

さほど速くなった実感はないのだけれど、速度は着実に上がってきた。e-typing換算Bで、参考にe-typingの結果も載せておく。 自分は結構飽きっぽい性格なので、何かをずっと定期的にするというのは、過去でいうと楽器練習くらいだなぁと思っていたのだけれど…

Astarte+配列練習39日目: TW国語G

前回より結果が下がっているので載せるか一瞬ためらったものの、日々こういうこともあるので記録としてそのまま載せる。(ダークモードのための色反転はあしからず。) 気づくともうAstarteを知ってから一ヶ月以上が経っていて、時の流れは速いものだと思う。 …

Astarte+配列練習34日目: TW国語 F

前回、記録は英文打鍵のCPMで付けていくと言っておきながらいきなり前言撤回になってしまっているのだけれど、今日はなんとなく日本語打鍵が楽しかったので、速度記録もタイプウェル国語Rにしてみた。 e-typing換算が147とあって、2週間前が113だったので、…

Astarte+配列の定義

自分がAstarte+配列と呼んでいるものについて、定義をはっきりしておかなければならないと思うので、以下のように定義したい。 Astarteバーストに比べて C と . の位置を入れ替えている点が変更点だが、好みもあると思うのでこれはさほど重要ではなく、オリ…

Astarte+配列練習 33日目: 130CPM

最近仕事が忙しかったのもあり、あまり練習できていなかった感があるけれど、Astarte+でタイピングするのはとにかく楽しいので、すっかり休日の楽しみとなっている。 現時点の英文打鍵速度は130CPMくらいのようで、一般的な平均 (アメリカ?) が200CPM、仕事…

Astarte+配列練習 17日目: 急に上達

ローマ字配列ってこういうものなのか、使っているうちに急に速度が上がってきた。新下駄配列やDvorakの練習でここまでくるのにはそこそこ時間がかかったと記憶しているので、やはりローマ字配列であるということと英語もスラスラ打てるということで、用途や…

親指シフトキーの活用

Astarte配列を練習していて、久々にバックスペースとエンターを多用しているので、親指シフトにあたるキー、Macでいう英数・かな、Windowsでいう無変換・変換をバックスペースやエンターに変換して活用している。 Karabiner-ElementsのComplex Modification…

Programmer Astarte++ v0.3

Programmer Astarte++ v0.3 for Yamabuki-R · GitHub Programmer Astarte++ v0.3 for Karabiner-Elements · GitHub Programmer Astarte++ v0.3 for ubuntu kmap (gzip before use) · GitHub さらに改定してみた。 ?と!、/と_の頻度を比べたとき、自分は/と_…

Astarte+配列練習 13日目: 右手小指偏重

少しずつ速度も増してきて、段々と快適になってきたのだけれど、やはりというか右手小指偏重傾向が段々と意識されてきた。 以下に配列を挙げておくが、Astarte+は他の配列に比べて右手小指に多くのアルファベットが割り当てられている。 これにより元々のAst…

Astarte+配列練習 12日目: 心地よさ

11日目くらいからだいぶサクサク打てるようになってきて、プログラミングの写経や英語の名言、日本語タイピングなどを続けているのだけれど、本当にどれをとっても心地よくて感動する。 まだまだ打鍵速度は決して早くはないのだけど、それでもまだまだ打ちた…

Programmer Astarte++ v0.2

Programmer Astarte++ v0.2 for Yamabuki-R · GitHub Programmer Astarte++ v0.2 for Karabiner-Elements · GitHub Programmer Astarte++ v0.2 for ubuntu kmap (gzip before use) · GitHub (分析用ファイル) Programmer Astarte++ v0.2 for Keyboard Layout…

Programmer Astarte配列練習 11日目: 偏り

昨日Astarte配列を練習していて、極端に左手側に負担があると感じて測定してみたところ、これはローマ字配列全般にかかる問題だと気づいた。 以下に測定結果を挙げる。偏りの事実が良い悪いという議論は様々だと思うが、理解した上で使っていかなければいけ…

Linux用kmapと、Astarte配列への回帰

まず、Linux (Debian/Ubuntu) 用のkmapファイルを掲載する。これでLinuxでもAstarte配列が打てるようになる。 Programmer Astarte layout keymap file for ubuntu (gzip it before use) · GitHub Programmer Astarte+ layout keymap file for ubuntu (gzip i…

Programmer's Astarte+ 練習6日目

様々な練習方法を考案しつつ、練習を続けているProgrammer's Astarte+、徐々に打鍵速度が上がってきた。 その時々で必要な練習方法が違っていることはよくあって、今の自分には寿司打がとてもフィットしている様子。 新配列の練習当初はとにかくモチベーショ…

Programmer's Asterte+ 練習3日目、打ちにくい単語の傾向

練習ツール 早いことにもう3日目。ローマ字配列を置き換えようとしたことが今までなかったので、ローマ字配列というのは英語も打てるので練習ツールが豊富。 Typing Bolt ⚡ | Your AI Powered Personal Typing Tutor Typing Practice for Programmers | typi…

Programmer's Astarte+ 練習2日目

おとといAstarteの設定ファイル群を整備し、実際に練習し始めて2日目。 ローマ字配列がかな配列に比べてすごいと思うのが、覚えることがだいぶ少なくて済むので、2日目の時点でも速度は遅いながらもこうやってブラインドタッチで普通に打てちゃうのがすごい…

Programmer's Astarte+の各種分析 (練習1日目)

昨日Astarte+を初めて打鍵して、設定ファイルを準備した。 Astarteから派生させたProgrammer's Astarteの考え方をそのままAstarte+に適用した上で、Programmer's Astarte+を以下のように定義して、今日から本格的に練習することにした。 練習を始めるにあた…

Astarte配列 設定ファイル (やまぶきR / Karabiner-Elements)

前の記事でAstarte配列を取り上げたが、早速設定ファイルを作ってみた。 おまけというか自分的には本命なのだけれど、Programmer Dvorakのテイストを加えた、Programmer Astarteも作成した。最上段がProgrammer Dvorakと同一になっている。(Astarteの作者が…

Astarte配列、大西配列

余談なのだけれど、なんとなくのブログとTwitterの使い分けについて、考えがまとまっていないことはTwitterに書くことが多い。でもSNSってつい見すぎてしまうので、頻繁にログアウトした上で毎回二段階認証画面で「やっぱやーめた」とかしていたら、不審なロ…