しさくろく

試作録、思索録、詩作録、…etc

親指シフト

親指シフト再考、薙刀式再考

今日は普段と違う配列を使って打鍵してみる。何配列かというと超久々の「薙刀式」。 薙刀式といえば、新下駄配列を習得する前に3ヶ月ほど練習して、一度は本格的に打鍵することができていた配列で、薙刀式から新下駄配列に移行したときの記事が未だに本ブロ…

ポメラと親指シフト/PDトリガーケーブルというハック

ポメラと親指シフト ポメラDM200では親指シフト(NICOLA)がサポートされている。 ポメラはマシンとしてよくできていて、文字打ちの機能しかついていないのでスマホやパソコンのように気が散ることがないし、超軽量で電池持ちもよく、小型機には珍しくキーボ…

ポメラDM100で久々の親指シフト

別の記事にもちょっとだけ書いたのだけれど、最近ふと箪笥の肥やしと化していたポメラをふと取り出して、久しぶりに親指シフト(NICOLA)で文字を書いたらすごく楽しかった。 上の写真をよく見るとわかるのだけれど、実はポメラ公式の親指シフト対応シールを…

新下駄配列練習131日目: 配列の奏でるリズム

日付的にはもうクリスマスイヴ、正確にはクリスマスイヴイヴの深夜だけど、夜にふと新下駄配列でNotionに向かって淡々と文章を書くというのが最近すっかり習慣となってしまった。 夜になにかするというのは、人間の生活リズム的にはあまり良くないのかもしれ…

〈かな入力〉薙刀式から新下駄配列に移行することにした

また今日もかな入力の話題。最近かな入力のことしかブログ書いてない気がする…。 自分はここ1ヶ月主に薙刀式を練習していて、いろんな課題に直面して最終的に新下駄配列に移行することにした。以下はなぜ薙刀式をやめて新下駄配列に移行することに決めたの…

かえうち2で薙刀式v12

ついに「かえうち2」が届いた!すっかり配列沼にハマってしまった感が…。 早速、薙刀式v7の設定ファイルをもとに、薙刀式v12の設定を作成。あんまり完成度が高くないのでフォーラムに投稿するかは迷うけど、一応シェア。 drive.google.com レイヤー構造は超…

やまぶきRで月配列U9

前回の投稿で、Google日本語入力上で月配列U9を実装したが、さらにやまぶきRでも実装してみた。 drive.google.com drive.google.com (後者はタイピングゲーム用) Google日本語入力のほうが気軽に試せるけれど、自分の環境だけかもしれないけれど、ローマ字変…

月配列U9をGoogle日本語入力で実装

最近薙刀式やNICOLAを少しずつ常用するようになって、せっかくなので他の配列も試してみようかなと、中指前置シフトの月配列U9にトライ。設定ファイルがどこにも置かれてなかったので、Google日本語入力のローマ字変換テーブル用設定を自分で作ってみた。 dr…

やまぶきRでカタナ式 (改)

drive.google.com やまぶきRでカタナ式を実装して練習してみたあと、IN UN EN ON などのNが続くのが打ちにくいと感じて、OとNNを一つ左にずらしたバージョンを作ってみた。 OとNNが一つ左にずれた弊害として、「。」が親指シフト+Bになったことと、改行が薙…

やまぶきRでカタナ式

drive.google.com 薙刀式に続いて、カタナ式もやまぶきRに実装してみた。 個人的に子音と母音が同時押しで一つのひらがなが出るというのが便利そうな気がしたので、たとえば k + a の同時押しで ka になるようにしてある。もちろん順打鍵でもOK。 この追加…

やまぶきR配列定義ファイル (.yab) のVSCode用シンタックスハイライト作った

なかったので作ってみた。既にVSCodeのMarketplaceに公開済みなので、多分yabファイルを開けばVSCodeがレコメンドしてくれると思う(Extensionでyabとかで検索しても出てくる)。 github.com 思えばTextMateとかSublime Text使ってた頃はよくハイライト用の…

やまぶきRで薙刀式v12

最近、自分の思考整理のためにキーボードに向かうことが増えて、日本語入力の機会が増えた。 もともとプログラムをよく書くのでローマ字入力は得意なのだけれど、ローマ字入力で日本語の長文を書くと疲れる(英語もだけど 1)。また、JIS配列のかな入力では…