しさくろく

試作録、思索録、詩作録、…etc

消える系Mastodon

【追記1】Mastodonは投稿の自動削除に対応済みだったため、以下の機能はインスタンス参加者全員に対して投稿の自動削除を適用したい場合に有効。
【追記2】Mastodonを自分でホストする場合も、cronで一定期間より昔の投稿は削除できるため、以下は参考程度。

最近Twitterのログインが頻繁にブロックされるようになり、アカウントの凍結も増えているようだったので、Mastodonを数日利用していた。

以前「消える系 (ephemeral) SNS」というものに興味をもった時期があり、例えばMastodonを独自に運用する場合にも、過去のデータがずっと残ってしまうというのは運用負担に繋がるので、持続的で価値があると考えた。

調べてみると ephemeral.glitch.social というインスタンスが既にephemeral実装を行っており、https://github.com/nightpool/ephemeral.glitch.social にコードがあり、app/models/status.rbschedule_removal 関数で削除周期を変更できる様子。

ephemeral.glitch.social の説明で、「月の満ち欠けと連動して20分から4時間の間で投稿を削除」という主旨があり、こうした不確定性を盛り込むことは興味深いし、schedule_removal の実装次第で好きに変更できるので、こういった点がオープンソースの面白いところだと思った。

Mastodon自体、まるでキノの旅のように複数の国があっていろんな文化が存在し、そうした独自文化を許容する考え方は興味深い。運営費用や運営方法も含めて各グループや各人で賄うというところも、TwitterFacebookのように運営コストをブラックボックスにしないという意味で、持続的で良いと感じた。